品川シーサイド 歯医者 東品川歯科クリニック インプラント 人工歯根

北品川歯科クリニック
品川区東品川3-18-3 神興ビル2階 03-6433-1480 ネット予約 24時間受付中

インプラント

インプラントについて

最も優れた欠損歯の治療法

インプラント

インプラント(人工歯根)とは、虫歯や歯周病などによって歯を失ってしまった箇所(欠損歯)の顎の骨に、チタン*あるいはチタン合金製の人工歯根を埋め込み、その歯根を土台にして自然な人工歯を装着する治療のことです。
1本の歯が無くなった場合から、全部の歯が無くなった場合まで、適用が可能です。
インプラントは、入れ歯のような「取り外し」が不要ですし、ブリッジのように両隣の健康な歯を削る必要もありません。
また、自分の歯、つまり天然歯と同じようにしっかりと噛めることから、現在では最も機能的に優れた欠損歯の治療法と言われています。

*チタン:とても生体親和性の高い材料で、しかも骨と結合する性質があります。

歯が無いままにしておくリスク

歯が1本でも減れば、残っている歯の負担がそれだけ増えて悪くなりやすくなります。
また、歯を失ってそのままにしておくと、両隣の歯がそれぞれ歯の無い方向に傾き、歯列全体に狂いが生じてきます。また、長期にわたって歯の無い状態を放置すると隣の歯、さらにその隣の歯といった具合に、次々と歯を失ってしまうケースも少なくありません。
一本の歯を失うことは、単にその歯が部分的に無くなるだけに留まらず、噛み合わせや顎の動きはもちろん、顔の表情まで変えてしまうことにつながり、大きなマイナス要因になってしまうのです。

両隣の歯が動いて「噛み合わせ」が悪くなる

失った歯の両隣が、次第に歯の無い方向に向かって傾いてきます。長い期間にわたって放置しておくと、さらにその隣、そのまた隣といった具合に、歯列全体に狂いが生じてきます。すると、しっかりと噛むことが難しくなってきます。結果として、胃腸をはじめ、体全体に負担がかかってしまうのです。また、食事の度にストレスを覚えるようになり、食べる楽しみも半減してしまいます。

噛み合わせのバランスが崩れてくる

失った本数が多い場合には、歯の無い側ではうまく噛めなくなるので、もう片側の歯でばかり噛むようになります(片噛み)。すると、噛み合わせのバランスが崩れてきます。こうした噛み合わせのアンバランスは、顎関節症の原因になり、肩こり、顎関節の痛み、関節音といった症状をもたらすこともあります。歯は、全体が微妙なバランスの上に成り立っています。たとえ1本の欠損でも、放置するべきではありません。

見た目にも影響が出ます

歯は、顔の印象を大きく左右します。歯がなくなってしまうと、口を開けた時にとても目立ち、見る人に良い印象を与えません。また、歯を失って、長い期間にわたってそれを放置すると、抜けた歯の周囲の骨は痩せ、歯肉も小さくなり、歯ぐきの位置も下がってきます。やがては、顔の輪郭にも影響が現れてきます。

発音が聞き取りづらくなります

歯は、正しい発音を助ける役割も担っています。そのため、一本でも歯が抜けてしまうと、発音にも悪い影響が現れてきます。どうしても空気がもれたような発音になってしまい、聞き取りづらくなってしまうのです。これは、日々のコミュニケーションにおいて大きなマイナスになります。

インプラントのメリット

  • 見た目が良い
  • 入れ歯のような「取り外し」の必要が無い
  • ブリッジのように、両隣の健康な歯を削る必要が無い
  • 天然歯のようにものをよく噛み砕け、周囲の歯にも、全身の健康にも好影響を与える
  • 噛んだ時、自身の歯のように歯ぐきに刺激が伝わるので、顎の骨が痩せにくい
  • 顎の骨にしっかりと固定されるので、違和感が少なく、周囲の歯にも影響を与えない
  • 細菌が付着しづらく、虫歯や歯周病になりにくい
  • 発音や発声への影響が極めて少ない

――このように、インプラントはブリッジや入れ歯よりもメリットが多く、他の歯を削ることなく、しかも自分の歯と同じようにものが食べられます。

インプラントのデメリット

  • 部分麻酔下の外科処置が必要
  • 稀ながら、インプラントが骨とつかずに動いてしまうことがある
  • 顎の骨が十分に無い人や重度の歯周病に罹っている人には適さない
  • 重い糖尿病や骨粗鬆症の患者さんには行えないことがある
  • メンテナンスを怠ると、歯周病になりやすい
  • 治療に時間がかかる(最低でも3ヶ月)
  • 一部の特殊なケースを除いて保険診療ができず、費用が嵩む

インプラント治療の大まかな流れ

step1

歯や顎骨の状態に関する検査
専用の検査器具やX線撮影、CTなどにより、歯や顎骨の状態を詳しく調べます。

矢印
step1

お口の状態のご説明・治療計画のご案内
歯や顎骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、インプラント治療の計画の流れをご案内いたします。十分にご理解・ご納得いただいてから、治療を開始いたします。

矢印
step1

インプラントの埋め込み手術
局所麻酔を行い、インプラントを顎骨に埋め込みます。インプラントと顎骨の結合には、通常3~6ヶ月くらいを要します。

矢印
step1

人工歯(上部構造)を装着
顎骨と結合したことを確認したインプラントに、アバットメント(人工歯とインプラントを連結させる部分)を取り付け、そこに人工歯を装着します。

矢印
step1

メンテナンス
インプラントを長持ちさせるために、定期的に歯科検診や歯のクリーニングをお受けください。